鳥川の道路下で雑木の除伐と、北山での集材にわかれました。
道路下の現場は北側斜面にシイの木が多く混在しており林内を暗くしてる。
林内の間伐が進み倒せる場所ができてきたので4か所にわかれて除伐を行いました。
基本的に重心のある側の谷側伐倒ですが、重心を見誤ると掛かり木に…
また、枝葉の処理はあいかわらず大変です。
後の作業が行いやすいように枝葉を集めました。
随分きれいになってきましたが、まだまだ林内には多くのシイがあります。
北山は3㎥ほど集材し積み上げ。まだ掛かりますね。
冨さんからの提案で来年度の間伐地の測量を早めに始めたいと思います。
春になってからだとダニーさんが登場しシダをかき分けるのが怖いので。
2月頃から順次かな。