間伐講座2019 ~ 山主自伐支援講座(実践) 3日目 (終了)

間伐講座2019 ~ 山主自伐支援講座(実践) 3日目、最終日です。

□ 最終日の課題は「自分で考え伐採を行う」です。
  危険だと判断した時は、注意点を指導しますがそうで無ければ進めて行きました。

チェーンソーの段取りなど自分のペースで進行中
スローラインを用いて安全対策用のロープ掛けを実施
ヒノキの葉が触れてスキマの無い状態でしたが徐々に開けて伐倒方向の道が
開けてきましたが、それでもまだまだまだ掛かり木に苦労しての伐倒です。

「クサビ」「木回し」の併用で、決して焦らず落ち着いて伐倒を行う。
伐倒方向のスキマに沿って倒したのですが掛かり木になりました!!
木回しのためツルの幅が良いか確認中です
□ 間伐を実施すれば、伐った木を搬出して有効に活用したいですね。
  この講座では、短い距離(10mほど)ですが搬出を体験していただきました。
   ◎人力に寄る間伐材の搬出
   ◎小規模ながらウィンチによる搬出
最終日には間伐材の搬出を体験
人力に寄る方法からウインチを使用した搬出までを実施

ウインチに寄る搬出は操作と便利さを感じて戴けました
まウインチを使用した搬出は危険を伴う事も説明しました
本日をもって今年の講座の全てを終了しました。
 講座の指導、補助員を務めて戴いた会員の皆さんありがとう御座いました!!  
                   もりのどらちゃん