ひっぱりだこ+チルホール+搬出機で快調です

11月14日に投稿させて頂いた続編です。

ひっぱりだこの運転はs1さん
材の搬送に付きそうs2さん
息の合った操作です
 架線に「ひっぱりだこ」を吊しチルホールで
アンカーを取ると材を引く位置に応じて「ひっぱりだこ」の位置を可変でき都合の良い事が分かりました。
はじめは戸惑いましたが、手順を繰り返すに従い徐々に早くなって搬出本数が増えまた。

短い材(径35㎝)に木寄せキャップを被せて搬出中
短いので倒立しています

県道に直近のアンカー部です
チルホールを伸縮することで「ひっぱりだこ」の位置を変える事が可能
 搬出機は今回も好評でした。
35㎝×310㎝の材を一人で搬送出来ます。



搬出機で運んだ材の一部
短いのは直径30~40㎝この部分を利用したい要望に応えて搬出しました
太い材は搬出機の門に通らなかったが何とか運びました
自作ですが、結構使える事が分かりました。















中継点(40m)に近い所で操作中のひっぱりこ
 今の課題は、中継点の滑車を越すときに掛け替えが必要な事。
掛け替えなしで通過させる方法を考案中です。
資金源の少ないボランティアですので知恵の絞りどころです。
手持ちの機材をフルに活用して手軽に搬出できればと日々思考中?!