8月23日の定例活動日

参加者は3名。
カタヤの間伐を行いました。

カタヤの現場はずいぶん現場が明るくなってきました。
尾根線が進んできたので、沢沿い林道の横斜面を進めています。
列状間伐ではなくバランスを見ながらの伐倒なので、どうしても掛かり木に。
また、木々は谷側に行こうとするので読み間違えると結構大変です。

今日は奥の地境側と中央あたりの斜面、そして奥側尾根部と中央部の間で進んでいない箇所の間伐を進めました。
だいぶ終わりが見えてきたと思います。
この現場は掛かり木が楽しいですね。

しげ