2024年最後の活動日、鳥川の道路下にて間伐と林縁雑木の伐採を行いました。
この現場は東側の沢沿いにヒノキ林、北の道路側は小径のヒノキ林にシイの木が混在する林。
いずれも急斜面です。
東側は間伐が進んでますが、道路側は上側の進みが遅い。登るの大変ですからね…。
今日はこの上側~東側と、道路側林縁にあるシイを倒しました。
シイの伐倒でガードレールを壊すわけにいかないので、東側の沢方向に向けてのロープウィンチによる伐採。
ツルをしっかり残すことで素直に倒れてくれました。
ちなみに1本は受け口が小さかったため、上側への裂け上がりがありました。
対象木には胴巻きしているのでバーバーチェアには至ってません。雑木や太木を伐採の際はぜひ巻いてくださいね。
今日で2024年の活動を納めます。
ことしも大きな怪我なく、皆さんと活動できたこと、本当にうれしく思います。
2025年は4日から活動はじめを予定。
みなさま、お身体に気を付け良い年末をお過ごしください。
本年も大変お世話になりました!
しげ