9月27日の活動

 北山に入りました。

3角形の平面で川に一辺が沿っています。三角形の面積の約三分の一が段差になっていて、平時の川の水面から1m程の高さです。

6月2日の大雨で浸かってしまったと山主さんからの情報です。ゴミが引掛り水位の高さが推測できます。

玉切りした材を残置すると大水の時に下流に流失する可能性が有ります。玉切りした材を一段高い場所に引き上げる処置を行ってゆきます。

◎面積は    0.05ha

◎立木本数は 117 本

◎樹高は   20~23m位(後日、計測します)

◎平均胸高直径  25.4㎝(117本の平均です)

◎間伐本数は  約 40本位

◎スギ・ヒノキの混交林

◎間伐条件が山主さんから出されているので、今後の間伐の計画に織り込んでゆきます。

注意 混み過ぎですので必ず掛り木になる事は確実です。


もりのどらちゃん