参加者は8名。
パーキング上の間伐と、湿地での集材にわかれての作業です。
パーキング上は4名で3箇所での間伐。
階段左の山はもう少しですが、全体的には間伐も進んできていて終盤の調整伐です。
樹間だけ見ていると抜きすぎになるので、しっかりと樹冠を見て判断が必要。
伐る木を選ぶのではなく、残す木を選び、支障の有無が判断材料です。
湿地は集材作業を継続。今日だけで3㎡の集材を行ったようです。
張ってある架線の位置変更を行った後で、集材を再開するようです。
その間を利用して、上大(カタヤ奥)の間伐に着手を予定。
神社も進めないとですね・・・。
しげ